●お散歩時の防犯活動・地域の安心安全・お散歩マナーの向上を目的としたイベントです。
令和7年4月6日(日)
参加受付/午後12時30分〜13時より開会式 中央集会/午後1時〜午後3時
文京区 播磨坂(清掃事務所前予定)
※当日の受付も可能ですが混雑緩和のため 事前にお申し込みください。 協会役員を通じ、令和7年度の会費(1口/2,000円以上)を 添えてお申込みください。
当日の朝、雨の場合は協会ブログにて 実施・中止のお知らせをします。 中止の場合、お土産をお渡ししますので 飼い主の方のみ午後12時30分に 集合場所にお越しください。 (ワンちゃんの同伴は不要です。)
NPO法人 文京動物愛護協会 〒112-0006 文京区小日向3-10-7 (江頭)
文京区 富坂・大塚・本富士・駒込警察署 防犯協会
◎文京ワンワンパトロール隊員の方へ 当日はバンダナ、腕章、お散歩バッグを忘れずご持参ください。
●令和6年度の高齢犬猫の表彰式を実施しました。
行事報告ページへ
●令和6年9月10日〜12日、文京シビックセンターにて「動物と住む街」写真展を開催しました。
●令和6年1月14日、災害時のためのペット同行避難訓練を行いました。
●動物介在活動事業としての老人ホーム訪問活動を再開しました。
●当協会の文京ワンワンパトロール隊の活動がテレビ朝日の番組「東京サイト」で放送されました。
テレビ朝日「東京サイト」(毎週月曜日から金曜日13:45〜13:49) 【放映日 6月29日(火)13:45〜13:49】*関東地区にて放送
テレビ取材の様子や放送&見逃し配信の詳細はこちらをクリック
また、去年取材を受け掲載されたWEBマガジン「大東京防犯ネットワーク|防犯ボランティア活動事例紹介」の情報もご覧ください。
まずはじめに、ワンワンパトロール隊の皆さまには、常日頃から犬の散歩を通じパトロールをして頂き大変ありがとうございます。地域の防犯のためのご協力に感謝いたします。 さて、3月は特殊詐欺被害防止月間です。毎年3月〜4月は還付金詐欺の被害が急増しますのでご注意ください。行政からの還付金や給付金を受け取るために、金融機関や店舗のATMによる手続きを促す電話はすべて詐欺です。万が一、不審な電話がかかってきたときは警察までご連絡をお願いいたします。
●令和元年4月より月に1回「ウンチクリーン作戦」を始めました(不定期日に実施)。文京区播磨坂にて協会員による清掃活動を実施しています。
当協会の会員資格は年会費の納付より1年間となっております。年会費の納付漏れにより会員資格を失ってしまうケースも多くなっておりますので、会員期限を各自ご確認いただきますようお願いいたします。