荒川区の家具・装備品製造業(3)

1.(有)インテリアユウ:椅子の事ならどんなニーズにもお応えします

  所在地:〒116−0014 荒川区東日暮里2−43−8
  tel:03−3802−4723           fax:03−3802−4723
  代表者:中野 優
  事業内容:各種椅子(応接セット、業務用椅子、ベッド、食堂椅子、自動車及び船舶用
        シート)の製造・販売・修理
  セールスポイント:椅子の事ならどんなニーズにも応えている。
             労働大臣認承の一級技能検定合格技術による、確りとした製品仕上げ
             を目標に、信頼に応えている。
             一級技能検定合格者が二名いる。

2.(株)佐々木木工「アップ」:明日を夢見て、色々な物を組合せて新しい事へ対応 

  所在地:〒116−0001 荒川区町屋7−11−9
  tel:03−3895−4995         fax:03−3895−3056
  代表者:佐々木 恭男
  事業内容:家具・ディスプレイ・展示会等の企画・製作・運営
  セールスポイント:家具製造に始まり、現在は家具の他にディスプレイ(アクリル、金物、
             木製等の複合)、展示装飾の企画、制作、設営を中心に行っている。
             最近では、CAD導入により、図面、パース等の効率改善を進めて、
             常に前に向かって進もうと思っている。
             色々な物の組合せや新しい事への対応をする為、信頼のおけるパー
             トナーを探している。
             また、明日を夢見て共に歩める企業との交流を希望。

3.(株)村井:東京桐たんすの伝統を守り続けています

  所在地:〒116−0001 荒川区町屋1−17−15
  tel:03−3892−0597         fax:03−3895−3698
  代表者:村井 正孝
  事業内容:総桐たんす製造・修理、桐製小箱製造
  セールスポイント:@祖父の代から東京桐たんすの伝統を受け継ぎ、守り続けている。
             A兄弟二人で責任ある仕事をし、二人とも都の伝統工芸継承者。
             B国内産最高の会津桐を100%使用して最高級の桐たんすを作る。
             C着色はしゃの実(やまはんの木の実)の煮汁を着色料とした古来の
              技法を使った伝統の着色法で仕上げる。
             D修理では、多数の家具屋からの更生修理の依頼や日通運送会社
              からの引越し中のキズの修理等の仕事をさせて戴いている。
             Eこの様な技術・材料により、顧客のあらゆる注文に対しても満足行く
              仕事が出来ると思っている。

 

       戻る                                  前へ   次へ