DECOクレイ・クラフトアカデミー 公認講師 田邉千純
![]()
クラフト・メインページⅠ
![]()
クレイ・クラフトとは?
大理石の粉が主成分の石粉粘土や軽量樹脂成分のソフト粘土を使って
花・人や動物の人形・建物など置物・レリーフなど様々な作品を作っていきます
本物の花にも劣らないリースや花束、小物…軽くてピンで壁に架けられるレリーフなど身近な作品を作れます
![]()
・・・ 作品紹介 ・・
ネット作品展出品作品
(森のファイティングトロフィー)サイズ幅40㎝×高さ70㎝
ネット展示会作品!! ➡![]()
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 基本の鹿を作成 | イエロー背景 | ピンク背景 | プラック背景 |
2020年の作品 フラワーⅣのブーケ サボテンなど
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| アネモネ'(本部作品) | エケベリア | サキュレント(本部作品) | 2019春のアレンジ(海老沢先生) |
![]()
フラワーコースⅣ-1のアレンジ
2018年度4回にわたって作ってきた特大のバラ・ダリア・コスモス・クラブアップル・
淵の白い葉・先の尖った葉・ホック直ぐローブ・ユウカリ・サンキライ・ピべりカムをアレンジ
![]()
| アレンジ前の花たち | 本部にて撮影1 | 本部にて撮影2 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
これまでの作品紹介
規定(教科書に沿った)作品のピックアップ
![]()
ソフトクレイ作品
![]()
フラワーコースⅠ
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 海老沢先生作品 |
![]() |
![]() |
|
![]() 海老沢先生作品 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
フラワーコースⅡ
![]()
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 海老沢先生作品 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
フラワーコースⅢ
![]()
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
造形コース ・規定
![]()
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
海老沢先生作品 |
|
![]()
クリエィティブコース
![]()
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 海老沢先生作品 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]()
トロピカルコースで作る作品
![]()
![]() 本部作品 |
![]() 本部作品 |
本部作品 |
![]() 海老沢先生作品 |
![]() 海老沢先生作品 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 海老沢先生作品 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]()
パーソナル・ギフトコースⅠで作る作品
![]()
![]() 本部作品 |
![]() 本部作品 |
![]() |
|
本部作品 |
![]() |
| ・上級講師小林洋子先生のもと 2000年4月より渋谷の東急カルチャーセンターにてレッスンを始める ・2003年初等科・中等科、2005年高等科の全過程を終了、同年講師資格取得 上級講師海老沢先生のもと、2009年フラワーコース、2016年ギフトコース講師資格取得 2019年上級講師資格取得 |
| 2011年より自宅にて教室開講 連絡先 〒112-0001 東京都文京区白山5-29-6 都営三田線 白山駅より徒歩3分 南北線 本駒込駅より徒歩5分 Mail suisen@s5.dion.ne.jp または kota2yan@icloud.com Tel・Fax 03-3947-2700 |
| 開催日時 基本月耀・水曜・木曜 クラフトのlesson予定 ⇒ ※ ご希望の方は、メールかお電話でお申込み下さい。 空き時間のあるコースの日時、内容等をお知らせしてご相談いたします |