アトリエ「harmony」  
「押し花カジュアルlessonコース」




初めてでも大丈夫
杉野亘雄監修の教科書にのっとって、順を追って少しずつ進めていきます。

「押し花カジュアルlessonコース」は
押し花を簡易的に身近に学ぶコースです 



各ステップの学習の内容

ステップ1 3回    ステップ2 3回 ステップ3 3回   ステップ4 3回
       
押し花段ボールを使った
押し花造りを学びます
 
植物採取のやり方と
押し方を学びます 
 
季節の花の押し方
を学びます
 
防湿密閉カード作り
を学びます
 
 まごころハガキ・ミニカード
ポストカードなど
ペンダント・しおり
ボールペンなど
 
 うちわ・シール作り
抜き台紙 カードなど
ポーチ・コースター
ミニフレームなど
 
       


どのコースを学んでいても参加できる単発のコース


  押し花プリント布・小物編

・布へ押し花ダイレクト転写
・SDシートを布のへの転写
・オリジナルSDシートの作り方

等  
 
   押し花プリント小物雑貨編  ・・オーブン転写
ボールペン・マグカップ

・アイロン転写
コースター
マスク
メタルブックマーク
セラミックマグネット
布ストラップ

・押花プリントインク
押し花柄のSDシート作り
アイロン転写ウッドプレート
布への転写

 
   デザイン台紙編1 26サイズ押し花フレーム

 
 ・アイロン転写で
フレーム

・オーブントースターで
ホールペン
マグカップ

などを作ります
 


2025年9月26日
押し花アート「創造展」に初出品し
新人賞を受賞しました(^^)v

  

「創造展」の展示(前日)  「創造展の展示風景(前日)  受賞作品
ラベンダー・ウツギ・月見草・菜の花などを使用 
     
 杉野先生と 転写したお手伝いエプロン姿で 杉野先生の転写布の前で
転写シャツで転写額装を持つ杉野先生 
受賞式 
     

日比谷オクロジでの展示会より 抜粋 2025.6.12~15


杉野先生もふらっと一般人に交じっておられました(笑)
       
       


体験レッスンのお知らせ

実際に押し花を作ったり作った押し花で簡単な作品を作ります
体験レッスンのページへ  

押し花のいろいろ 押し花アートの世界的権威、杉野亘雄先生のHPご紹介
ハルメク花アートHP   ➡ 
杉野亘雄先生の紹介HP   


連絡先

東京都文京区白山
5丁目29-6  
03-3947-2700 (FAXも同じ)  mail suisen@s5.dion.ne.jp kota2yan@iclaudo.com

 (都営三田線 「白山駅」徒歩3分 : 東京メトロ南北線 「本駒込」駅徒歩5)



いかがでしたか?
押し花の印象が少し変わったのでは?
自分が作った世界に1つだけの作品は何物にも代えがたい宝物です
是非それを一緒に作っていきましょう!!

 クラフト トップへ