私どもは、荒川区西尾久の地に平成16年公設民営「小台橋保育園」運営を開始、法人事務所も同施設内に設置しました。その後平成25年同区内東日暮里に公設民営「荒川区立夕やけこやけ保育園」と「夕やけこやけふれあい館」を運営開始しました。さらに待機児解消のため小規模保育園とし平成28年社会福祉法人教信精舎「かんかんもり保育園」を開始しました。
同時期より、小台橋保育園の老朽化が始まり法人として、荒川区より土地を借りて園舎を法人が建築する計画を立案、実施し令和元年から建築開始、令和2年3月末日園舎は完成しました。
園児は令和2年3月末日、公設民営保育園を荒川区にお返しし、社会福祉法人教信精舎小台橋保育園園舎に公設民営小台橋保育園に園児を迎えました。
新園舎木造3階建ての保育室に入った子ども達の一言「広い、木が匂う」とありました。
新園舎生活2年目を迎えています。
これからは、環境に「子ども達が欲求・要望が湧く施設環境」、人的に「豊かな保育実践」「利用保護者と園児と保育園とが信頼関係を常に維持する」、地域と「地域に理解され愛される実践活動」等を常に実践し、バランスのとれた運営が図れるように務めていきます。
目標は「子ども自身と子ども達が、幸せ感を抱ける」ことを願いとし運営していきます。皆様方のお力、お声を頂き職員一同邁進して参ります、よろしくお願いいたします。
令和3年9月吉日
社会福祉法人 教信精舎 理事長 小西睦子
。
平成27年7月 理事長 小西睦子
トナコちゃん |
☆利用者の意向を尊重し、「利用者主体」の保育・福祉サービスを提供する。
☆利用者(園児)一人ひとりの尊厳を保持し、心身とも健やかな育成を支援する。
☆地域ニーズを的確に把握し、地域と協力して必要な福祉サービスを提供する。
特に、「子ども達の成長を側面から支える保育」「子育てを支援する活動」「利用者が満足する活動」「安全安心な環境を用意」「地域に根ざす運営」を行う、また運営する職員が「資質向上を努める」
「利用者の思いや生活に寄添う活動」を行います。地域と連携し「地域福祉の核」となるように努めて参ります。
◇本部 社会福祉法人 教信精舎
住所 〒116-0011 荒川区西尾久 6−9−7 (小台橋保育園内)
電話 03-6807-7311 FAX 03-3810-7200
法人設立年月日 昭和44年10月27日設立
◇組織図
☆評議員
7名 任期 (4年間) 令和3年定時評議員会 〜 令和7年定時評議員会
氏 名 | 現 職 | 選任要件 | |
1 | ア山知尚 | 元 都議会議員 他 法人 理事 | 学識経験者 |
2 | 阿部和子 | 大妻女子大学名誉教授 ・大阪総合大学特任教授 |
学識経験 社会福祉関係 |
3 | 島貫秀樹 | 会社経営者 | 地域代表 |
4 | 沼田美穂 | 弁護士 | 学識経験 法律関係 |
5 | 古河法子 | 税理士 | 学識経験 財務会計関係 |
6 | 鈴木大輔 | 社会福祉法人 にじのいえ 理事長 |
社会福祉関係 |
7 | 木村信章 | NPO法人「輝き」、あさがお福祉作業所所長 | 社会福祉関係 |
☆役員名簿 任期 2年間 令和3年6月23日(定時評議員会)〜令和5年定時評議員会
役職 | 氏 名 | 現 職 | 選任要件 |
理事 | 中村元信 | 宝蔵院住職、根来寺座主 | 社会福祉従事者 |
理事 | 中村芳子 | 宝蔵院寺務 | 社会福祉従事者 |
理事 | 西尾則雄 | 弁護士(西尾法律事務所代表) | 学識経験者 |
理事 | 大口康夫 | 夕やけこやけふれあい館館長 | 社会福祉従事者 |
理事 | 小島洋子 | 小台橋保育園園長 | 社会福祉従事者 |
理事 | 小西睦子 | 夕やけこやけ保育園園長 | 社会福祉従事者 |
監事 | 森 賢史 | 公認会計士 翔陽税理士事務所代表 |
|
監事 | 村田智子 | 鶴見女子大学准教授 | |
第三者 委員 |
長谷川かほる | 東京未来大学特任教授 | |
第三者 委員 |
坪井瞳 | 東京成徳大学こども学部准教授 |
当法人は、昭和44年宗教法人から社会福祉法人を設立しました。
荒川区西尾久3-15-2の地に「小台保育園」を開園、地域に根ざす保育と児童福祉を展開。
平成16年3月末に小台保育園閉園、平成16年4月荒川区西尾久6-9-7の地に旧小台橋小学校校舎をリノベーションし、荒川区立小台橋保育園運営を開始。
平成31年(令和1年)4月小台橋保育園が借用している地を荒川区から借用、園舎建築開始。令和2年3月に完成、同4月から社会福祉法人立小台橋保育園運営を開始し、本部は小台橋保育園内に設置しました。
時期(年月) | 沿革 |
---|---|
大正7年 | 荒川区西尾久「寶蔵院」の住職が児童の福祉向上を目指し、「尾久児童学園」託児施設を開設。 幼児教育及び託児に関する運営を開始。 |
戦争中〜戦後 | 戦争中は閉鎖、終戦後施設状況が悪いため閉園。 |
昭和25年 | 寶蔵院敷地内に宗教法人「小台保育園」を開設。 |
翌26年 | 東京都認可を受け認可保育園となる。 |
昭和44年10月 | 組織を宗教法人から社会福祉法人「教信精舎」に改正。 |
翌45年 | 園児が増え園舎が手狭となったため、宗教法人から「荒川区西尾久三丁目15番2号」の地438.85坪を35年無償で借り受け園舎建設。 「社会福祉法人 教信精舎 小台保育園」とし開所。 |
翌46年 | 同土地の167.09坪を荒川区が無償借受、園舎を建設「荒川区立小台保育園」として運営を開始。 社会福祉法人教信精舎小台保育園と荒川区立小台保育園2園が同一敷地で300名の園児の保育を開始。 |
平成16年3月 | 土地借用期間が満期。 期間延期交渉を区や都と協議したが、平成15年度末に閉園。 閉園後、区では小台保育園園児130名を転園させるため、旧小台橋小学校校舎を保育園機能に整備、指定管理者制度による「荒川区立小台橋保育園」として開園。 社会福祉法人教信精舎が指定され、法人事務所を小台橋保育園3階に設置。 |
平成16年4月 | 荒川区立小台橋保育園、指定管理社会福祉法人教信精舎として運営を開始。 |
平成18年4月 | 荒川区立小台橋保育園内にて、「荒川区立小台橋保育園子育て交流サロン」を開始。 |
平成25年 | 「荒川区立夕やけこやけ保育園と夕やけこやけふれあい館」の運営を当法人受託。 荒川区東日暮里地域の保育、ふれあい館事業展開として「保育園運営と子育て支援拠点事業と児童館事業」を開始。 |
平成28年7月 | 待機児解消のため日暮里の地で、小規模保育事業A型「かんかんもり保育園」を開始。 園児数12名 |
平成31年4月 | 荒川区立小台橋保育園園舎建築後、60年経過「老朽化」が進行、荒川区より同地を当法人が借用し当法人が園舎建築開始。 建築中は近隣仮園舎を荒川区から提供、移転した。(平成30年7月〜令和2年3月末) |
令和2年4月 | 園舎完成、4月から新園舎にて保育開始。園児数は154名。 「荒川区立小台橋保育園」名称は廃止、「社会福祉法人教信精舎 小台橋保育園」運営。 当法人事務所は園舎内に設置。 「社会福祉法人教信精舎 小台橋保育園子育て交流サロン」と名称変更し、事業継続。 |
〒116-0011
東京都荒川区西尾久6-9-7
小台橋保育園内
TEL.03-6807-7311
FAX.03-3810-7200