SAMPLE COMPANY

禅語

先ずは春の禅語を選んでみました

麝香眠石竹鸚鵡啄金桃

麝香(じゃこう)石竹(せきちく)に眠り 鸚鵡(おうむ)金桃(きんとう)に啄(つい)ばむ

山花開似錦澗水湛如藍

山花(さんか)開いて錦に似たり 澗水(かんすい)湛(たた)えて藍の如し(碧巌録82則)

掬水月在手弄花香満衣

水を掬(すく)えば月は手に在り 花を弄すれば香り衣に満つ

春色無高下花枝自短長

春色(しゅんしょく)高下(こうげ)無く花枝(かし)自(おのずか)ら短長

石壓笋斜出岸懸花倒生

石圧(あっ)して笋(しゅん)斜めに出で 岸(きし)懸(か)かりて花倒(さか)しまに生きゆ

薫風自南来殿閣生微涼

薫風(くんぷう)南(みなみ)自(よ)り来たり殿閣(でんかく)微涼(びりょう)を生ず

移花兼蝶到買石得雲饒

花を移しては蝶の到るを兼ね 石を買ては雲を得て饒(おお)し (虚堂録1)

暁月尋花去春風帯酒帰

暁月花を尋ね去り春風酒を帯んで帰る

夜坐連雲石春栽帯雨松

夜は連雲の石に坐し春は帯雨の松を栽(う)ゆ(五燈会元15)

野火焼不尽春風吹又生

野火焼けども尽きず春風吹いて又た生ず(白氏文集)

春風得意馬蹄疾 一日看盡長安花

春風に意を得て馬蹄疾(はや)し 一日に看(み)盡(つく)す長安の花

無一物中無尽蔵花有月有楼臺有

無一物中無尽蔵花有り月有り楼臺(ろうたい)有り(蘇東坡集)

芭蕉葉上無愁雨只是時人聴断腸

芭蕉(ばしょう)葉上に愁雨(しゅうう)無し只だ是れ時の人聴いて断腸(だんちょう)

君看此花枝中有風露香

君看(み)よ此の花枝中に風露の香有り

春至自花開朱顔安在哉

春至て自ら花開く朱顔安んじてか在(あ)る哉(や)

空手把鋤頭歩行騎水牛

空手にして鋤頭(じょとう)を把(と)り歩行にして水牛に騎(の)る

庭前柏樹子不是祖師心

庭前(ていぜん)の柏樹子(はくじゅし)是れ祖師の心にあらず

江国春風吹不起 鷓鴣啼在深花裏

江国(こうこく)春風(しゅんぷう)吹き起(たた)ず 鷓鴣(しゃこ)は啼(な)きて深(しん)花裏(かり)に在り(碧巌録七)

<< 前のページに戻る