■特集 ホスピスケア,その新たなる可能性コミュニティケア
|
|
特集にあたって |
山崎章郎,他 |
|
コミュニティの中のホスピスケア その新しい取り組みとして |
山崎章郎 |
コミュニティケアの経緯と実践活動 |
|
町田市で取り組んでみて |
西嶋公子 |
|
ケアタウン浅間温泉が目指すもの |
高橋卓志 |
|
ケアタウン小平(仮称)が目指すもの |
山崎章郎 |
|
在宅緩和ケアを支える取り組み |
中山康子 |
ソーシャルワーカーとしてコミュニティケアに望むこと |
|
生活者の視点でサポートを ホスピス(病棟)の現状と課題 |
磯崎千枝子 |
|
病院の中に家庭や外の風を持ち込もう |
堂園文子 |
|
在宅緩和ケアの実践からみるコミュニティケア |
横山幸生 |
|
コミュニティホスピスケアの課題と可能性 |
大熊由紀子 |
〔対談〕なぜ今,コミュニティの中のホスピスケアなのか |
|
山崎章郎・高橋卓志
|
|
|
事例に学ぶシリーズ・2004 パリアティブケアにおける臨床倫理(1) |
|
安楽死を希望する患者さん |
|
〔事例提示〕山川真理子〔コメント〕清水哲郎
|
|
|
ペリスコープ |
「社会的苦痛」の重み |
柴田岳三 |
ベッドサイドの看護カウンセリング(1) |
|
|
臨床の中で生かす看護カウンセリング |
広瀬寛子 |
いのちの歌 |
夫婦蟹 |
朝倉雲鶴 |
知っておきたい精神科医のことば(6) |
|
|
「錯覚・幻覚(illusion,hallucination)」 |
|
|
「妄想(delusion)」 |
佐伯俊成 |
ホスピス・緩和ケア病棟スケッチ(1) |
|
|
静岡県立静岡がんセンター緩和ケア病棟 |
斉藤弘子 |
スピリチュアルな援助の心得(1) |
|
|
存在の温かさ |
沼野尚美 |
とりいれたい・緩和ケアでのソーシャルワークのポイント(3) |
|
ホスピスケアを受ける前の家族への援助 |
高野和也 |
高橋ユリカのルポルタージュ「ホスピスってなんだ?」(3) |
|
|
ホスピス・緩和ケア病棟と病院のはざまで |
高橋ユリカ |
海外事情 |
イギリスとドイツにおけるホスピス事情 |
土屋静馬 |
|