Volume 15 Number 2 MARCH 2005

■特集 緩和ケアにおける臨床倫理 −身近なルールを考える
特集にあたって 志真泰夫,他
緩和ケアにおける臨床的選択 −患者の最善をどう見出すか 清水哲郎
緩和ケアにおける意思決定 −自分で決めるか,おまかせか 白浜雅司
緩和ケアにおけるチーム医療の倫理 −多様な価値観にどう向き合うか 細田満和子
ALSにおける臨床倫理 −人工呼吸について誰が,いつ決めるのか 難波玲子
〔文献紹介〕臨床倫理をさらに学ぶために 松浦明宏

ショートレヴュー 延命治療の差し控えと中止をめぐって 長岡洋人,他

事例に学ぶシリーズ・2005 緩和ケアにおけるコミュニケーション・スキル2
インフォームド・コンセントとコミュニケーション・スキル
 〔事例提示〕西田茂史〔コメント〕堀 泰祐

らしんばん 継ぎ目のないケアを目指して 田村恵子
症例報告 4%塩酸モルヒネ注射液の持続皮下注射施行中に薬剤が析出した2症例  新城拓也,他
いのちの歌 うこんの花第28回 朝倉雲鶴
REPORT 日本死の臨床研究会
上杉和美,馬場祥子
仏教看護・ビハーラ学会  的場和子
スピリチュアルな援助の心得(8)
働きを継続する道  沼野尚美
海外事情 「第11回 心と魂のケアとホスピス研修旅行」報告 野田千恵子
とりいれたい・緩和ケアでのソーシャルワークのポイント(10)
家族への援助からつながる遺族へのケア 田邑 泉,他
緩和ケアに必要な薬剤師の視点と実際(2)
緩和ケアでの服薬指導の実際
 −薬剤師としてチームメンバーへのアドバイス 篠 道弘

書評/全国緩和ケア病棟承認施設一覧/コミュニケーション広場/特集のご案内/投稿規定/インフォメーション