Volume 17 Number 1 JANUARY 2007 |
|
|
■特集 もっと知りたい化学療法による症状緩和
|
|
特集にあたって |
小澤桂子,他 |
|
緩和的化学療法とは何か |
奈良林 至 |
|
緩和的化学療法の適応と限界 −がん化学療法専門医の立場から |
田村和夫 |
|
緩和的化学療法をどのように伝えるか |
嶋田 顕,他 |
|
がん化学療法において緩和ケアチームが担うべき役割 |
吉本鉄介,他 |
|
緩和的化学療法における患者・家族への看護援助 |
小澤桂子 |
|
緩和的化学療法の現状と課題 |
|
|
腫瘍内科の立場から |
渡辺 亨 |
|
腫瘍内科をバックボーンとしたがん緩和ケア専門医の立場から |
向山雄人 |
|
米国のがん治療の現場と化学療法の現状 |
冨田 恵 |
|
|
事例に学ぶシリーズ・2007 こんなときどうする? 野の花の難渋分類への対応〔1〕 |
|
|
|
解 説 |
麻薬管理マニュアルの改訂について |
川越 厚 |
|
|
らしんばん |
尊厳をもって死に到るまで生きる |
清水哲朗 |
大切な人と絵本を(1) |
|
|
私が絵本を探した理由 |
徳永志保 |
いのちの歌 |
おさな子の力 |
朝倉雲鶴 |
在宅ホスピス物語(6) |
|
|
グループホームでの看取り −その1 |
二ノ坂保喜 |
地域の輪の中で今昔(5) |
|
|
最期の迎え方(2) |
関 徳子 |
エンゼルメイク最期の看取り(6) |
|
|
遺体を整える職種それぞれ |
小林光恵 |
REPORT |
第2回 在宅医療推進フォーラム |
大高智子 |
緩和ケア −日常業務の知恵(3) |
|
|
対面と問診(2) |
黒田俊也 |
海外事情 |
ネパールで見たこと、思ったこと |
松下 藍 |
調査報告 |
デクスメデトモジンによるconscious sedationの有用性 |
家田秀明 |
|
|
ブックセレクション/インフォメーション/全国緩和ケア病棟承認施設一覧 |
|