がんの親をもつ子どもたちをサポートする本
親のがん,家族の一大事を経験する子どもたちと伴走するために

第Ⅰ部 支援のために知っておきたいこと
1.子どもたちの心の成長とたいへんなことが起こったときの反応

はじめに/子どもの心の成長—心の発達段階/たいへんなことが起こったとき—子どもの発達の特徴と対応/危機と成長/おわりに
2.子どもたちとのコミュニケーション—子どもに寄り添う姿勢
はじめに/コミュニケーションとは/子どもとのコミュニケーション/子どもに寄り添う基本姿勢/おわりに
3.大人にも応用できるコミュニケーションスキル
出会い/関わり/おわりに:相手に対する好奇心
COLUMN 医療連携室から見た子ども達へのケア
4.家族を理解して子どもたちを支援しよう
子どもを支える家族・支えを必要とする家族/家族の様子を気にかけよく見る/家族の対処を尊重する/家族が望むことの実現を手助けする/子どものケアを担う家族を支援する
COLUMN  病院の外に出てきた患者・家族のサポート
5.お父さん、お母さんが自分の病気を子どもたちに伝えてもらうために
はじめに/親のがんを子どもに伝えるということ/親のがんを伝える基本的な考え方/親のがんを伝える—はじめてがんを伝える/親のがんを伝える—実際の対応/おわりに
COLUMN 在宅医療現場での子ども達へのアプローチ
6.子ども支援のプログラム
親ががんであることを知らされた子どもをサポートするプログラム/海外における親と死別した子どものグリーフサポートプログラム/わが国におけるグリーフサポートプログラムの広がり/親をがんで亡くした子どものグリーフサポートプログラム

第Ⅱ章 支援プログラムの実際

1.CLIMB®プログラム

はじめに/CLIMB®プログラム/子どもの様子/親グループについて/参加後のフォロー/CLIMB®参加後の変化/CLIMB®参加後の親の感想/CLIMB®同窓会/遺族ケア/課題
2.AIMS
AIMSの概要/子どものためのプログラムの流れ/プレ・ミーティングとポスト・ミーティング/AIMS のプログラムの特徴など/ファシリテーターの姿勢・スキル/プログラムの成果/保護者の会/その他のアクティビティ
3.ファシリテーター養成プログラムの実際
CGSSの概要/CGSS(筆者)のグリーフの捉え方/ファシリテーター養成講座の概要/テキストと講座商品/ファシリテーター養成のための指導者はどんな人が望ましいか?
4.コアラカフェ®—親のがんが早期でも末期でも対応できるように生まれたプログラム
 1)コアラカフェ®とは?—そのビジョンとミッション
目指すところを見つめる前に/安全な居場所/型にあてはめなくて良いことと当てはめるべきこと/コアラカフェ®のビジョン/コアラカフェ®のミッション/社会的役割を明確にするために
 2)コアラカフェ®のプログラム—企画と事前準備から振り返りミーティングまで
目的/目標/対象者/プログラムの内容/ファシリテーターの役割/保護者のプログラム/参加者情報の管理/場の設定/必要物品の例/安全性の担保
 3)長続きするカフェ・ファシリチームをつくる—役割とチームビルディング
カフェの概念/コアラカフェ®のポリシー/長続きするカフェとは/カフェを運営するファシリテーターの役割/コアラカフェ®のファシリテーター/ファシリテーターチームとそのチームビルディング
 4)アクティビティ集—子どもサポートプログラム・アクティビティ計画シート
01 人間知恵の輪/02 ミックスゲーム/03 満員電車/04 なんの文字でしょうか?/05 積み木自己紹介/06 自己紹介カード作り/07 いっしょに描こう/08 粘土細工/09 なんでもモービル/10 これってどんな道?/11 くぐってフラフープ/12 くるくる花火/13 目かくしボーリング/14 ピンポンカップおはなしのタネ/15 楽器を作ろう!/16 ミックスタワーづくり/17 どきどきドミノ/18 4 つの質問/19 一緒に考えよう/20 親子をつなぐ会話/21 病気や治療を知ろうキワニスドール/22 がんのお話し/23 おともだちをつくろう(キワニスドール)/24 打ち明けたい私の秘密/25 なんて言ってるの?/26 いのちの絵本/アクティビティ制作者一覧
 5)評価方法—子どもたちとファシリテーターと大人たちと
はじめに/介入研究における評価/コアラカフェ®の評価/おわりに