|
|
■特集 飛び出せOT! 子ども支援の虎の巻
|
|
編集担当 灘 裕介 |
|
発達系作業療法の役割の変化と今後
—制度の変化や活用を踏まえて
|
酒井康年 |
|
学校訪問を通した作業療法実践
|
高畑脩平 |
|
特別支援学校における作業療法士の役割と実践
|
鈴木留美子 |
|
重症心身障害児・者施設での作業療法士の役割
—常同行動がみられるケースに学んだことから
作業療法士の役割を再考する
|
久保友明 |
|
脳性麻痺児に対する作業療法の実践
|
岩下範子,他 |
|
|
●烈闘作業療法 |
|
「相手との時間は埋めなくていい」という感覚 |
大越 満 さん |
|
|
連 載 |
|
レストランOT奮闘記—汗と涙の就労支援 |
|
人に合わせるか企業に合わせるか—「こだわり」を巡る飲食店の葛藤 |
仲地宗幸
|
OTケアマネジャーはこうした! |
|
みんなが来る家で暮らしたい—息子の家から自分の家へ
|
丸子佐和子,他 |
これから臨床実習にでる君へ |
|
知る,伝える,経験することで理解を深める
|
朝倉起己 |
複眼で見る |
|
障害者差別解消法の社会的意味 |
細田満和子
|
片麻痺の方への促通反復療法 OT実際編 |
|
手関節・母指の促通手技
|
大郷和成 |
|
コラム |
|
らんどまーく |
|
あれこれ考えます |
山田純栄 |
OTとして私が大切にしていること |
|
精神科デイケアの中でOTとして考えること |
並河勇志 |
なんでもできる100 均グッズ |
|
ウッドピンチでクリスマスリース |
平山澄佳,他 |
掘り起こせ“やる気”OTスコップ隊 認知症の人編 |
|
家族からみた認知症の症状(その7)
|
上城憲司,他 |
女性OT ひとりで悩まないで |
|
母としての時間と,OTとしての成長の時間
|
宇田 薫,他 |
私が出会った作業療法 |
|
支えがあるから頑張れる—生活につながったもの |
戸村光義 |
|