Volume 2 Number 3 JUNE 2005

■特集 高次脳機能障害と暮らしの中で向き合う
高次脳機能障害を抱えている人との出会い 種村留美
高次脳機能障害に対する認知リハビリテーション 先崎 章,他
高次脳機能障害者の家族が抱える問題と対応 繁野玖美
高次脳機能障害と友達になる 井上利美,他
高次脳機能障害者の精神症状・行動障害とその対応 大東祥孝

●巻頭のことば
わが国の社会福祉の行方
 −障害者自立支援法をめぐって 荒田 寛
ひと
障害もつ人の行動,理由ときほぐして
山田規畝子・〈聞き手〉種村留美
●レクチャー
認知心理学とリハビリテーション〔3〕
認知神経心理学と高次脳機能障害 伊集院睦雄

連載
柏塾流 ADL 道場〔3〕
続・動く −寝返り 柏木正好
◆老人施設のリハビリテーションを変えよう〔7〕
生活に役割を −心の介護予防 川口淳一
◆活動報告
鯨団の活動(その2)−地域ソフトボール大会 岩根達郎
◆こえ
いきいきした生活をとりもどす[1]
 −脳内出血を発症して 米倉圭子
◆薬と生活〔7〕
糖尿病治療薬(経口血糖降下薬) 吉尾 隆
◆冠難辛句(新)
はじまり −こころの病い 山根 寛

原著 作業療法プログラムとしての算術課題遂行が高齢者の痴呆予防に及ぼす影響
第1回失語症者のつどいイン首都圏 山田英徳,他
1枚の絵 アオ木 鈴木元芳
わたしの本棚 高機能自閉症・アスペルガー症候群
「その子らしさ」を生かす子育て 藤井佳恵

介護予防とリハビリテーション辻説法[1]/インフォメーション/次号予告