Volume 6 Number 3 AUGUST 2009

■特集 共に働く仲間を育てる −臨床実習のコツ
共に働く仲間を育てる −臨床実習を支援するための知恵 本多ふく代
共に働く仲間を知ろう,育てよう −養成校の役割を含めて 松房利憲

他職種に学ぶ臨床実習

 リハビリテーション医の教育から 伊佐地 隆
 理学療法士の立場から 渡辺京子

臨床実習のコツと仕掛け

 長い目・大きな視点を持つ指導 森 功一
 生活者として,人として捉える 重松希美
 双方が向上できる機会を 堀田英樹
 学生を導く実習の進め方 若松かやの
臨床実習を楽しくするためのコツ 望月秀郎
【座談会】思い出の実習体験 −私のターニングポイント 三沢幸史,他

●あのころ☆いま
その時々の立場からの作業療法へのアプローチ 五十嵐市世
■ライト・すぽっと
仲間をつくり,育てる −日本作業療法の草創期から今をみる
鈴木明子・澤 俊二
●どうする? どう考える? 認知症の周辺症状(3)
暴力・抵抗
〔事例〕宮内順子・他,片岡久美子,米井浩太郎/〔コメント〕貞國太志

連載
◆活動分析アプローチ −ピタッときたこの時[3]
お手玉を用いたアクティビティ −幼少時に遊んだ記憶から能動的反応を導く 工藤 亮
◆現場で使えるアクティビティ[9]
スタッフも一緒に楽しむアメリカのアクティビティ 川西美幸
ろうけんステキ OT[9]
老健はコミュニティ −とりどりのシーン 林 亜希,他
Welcome to 在宅リハビリテーション[14]
訪問OTの1分間コラム(2) 大越 満
お家を変えよう! 住宅改修[3]
空調環境のバリアフリー 吉田誠治
子どもといる風景 diary[14]
みんな違って みんないい 豊田 梓
障害者乗馬とリハビリテーション[1]
障害者乗馬の歴史と概要 浅利和人
◆原 著
はさみ操作アセスメントを用いた若年成人,健常高齢者,
認知症者の把持様式と操作性の比較
柴田克之,他
◆冠難辛句[24]
ほんまやて 山根 寛

一枚の絵 心の込もった野菜 柳町整一
薬箱
チームさくらんぼ(薬箱班)
REPORT 第10回日本リハビリテーション連携科学学会 長島 緑
パント末吉のどこでも遊ぼ![14]
陣とり渡り パント末吉

既刊案内/訂正とお詫び/書評/インフォメーション/投稿・執筆規定/次号予告