Volume 6 Number 4 OCTOBER 2009

■特集 どんなデイケアが必要ですか? −多様化する身近な通所系サービス
地域においてデイケアに求められる役割と展望 柳 尚夫
診療所における介護予防通所リハビリテーションの役割と課題 小林晃子,他

介護老人保健施設における短時間型通所リハビリテーションのねらいと取り組み

平野雄三
機能訓練重視型通所介護事業所の運営と課題 田中真純
認知症の人が通う通所系サービスにおける作業療法士の取り組みと役割 谷川良博
小規模多機能居宅介護におけるサービスと「通い」の意味 井上博文

●あのころ☆いま
福祉から就労へ 松井亮輔
■ライト・すぽっと
国を超えて寄り添う −アフリカで病いの人々と共に生きて 徳永瑞子
●どうする? どう考える? 認知症の周辺症状(4)
幻覚・妄想
〔事例〕宮内順子・他,片岡久美子,米井浩太郎/〔コメント〕貞國太志

連載
◆活動分析アプローチ −ピタッときたこの時[4]
脳卒中片麻痺患者の靴着脱における床へのリーチ
 −情報の混乱から恐怖感を訴えた症例との関わり
松野 豊
ろうけんステキ OT[10]
切ないけれど,素敵な仕事 柏川晴香,他
現場で使えるアクティビティ[10]
カラフルなカードで目に楽しく,サイコロの目に一喜一憂! 熊崎以久代
◆子どもといる風景 diary[15]
ありのままをみつめる先に見えるもの 古井戸 綾
◆関西弁精神科医の戯れ言[8]
せん妄 森田俊彦
◆Welcome to 在宅リハビリテーション[15]
訪問 OT の1分間コラム(3) 大越 満
障害者乗馬とリハビリテーション[2]
馬が私たちにくれるもの 石井孝弘
お家を変えよう! 住宅改修[4]
認知症のお年寄りに優しい住まい 吉田誠治
◆冠難辛句[25]
治りますか? 山根 寛

一枚の絵 千羽鶴 明音さん
感謝の気持ちが込もったビーズの腕輪 工藤京子
パント末吉のどこでも遊ぼ![15]
積み石くずし パント末吉
コミュニケーション広場
アメリカと日本の脳卒中サバイバー −脳卒中啓発祭を通して 細田満和子

既刊案内/書評/インフォメーション/投稿・執筆規定/次号予告