Volume 7 Number 1 APRIL 2010 |
|
|
■特集 人って変わらないものです −行動変容
|
|
行動変容 −人は変わることができるか? |
岡田まり |
|
自己受容の支援 −「変わらない」を受け容れる
|
細田満和子 |
|
障害受容はできるか? −3つの視点
|
澤 俊二 |
|
障害者から生活者へ −訪問作業療法を通して
|
小室雅紀 |
|
私も変わった −治療者・援助者の立場から |
|
|
発達の可能性を信じて |
茂原直子 |
|
人は生きたように死んでゆく |
目良幸子 |
|
日常生活の中にこそ変化がある |
大丸 幸 |
|
変わるのは自分
|
今寺忠造 |
|
|
|
■ライト・すぽっと |
|
誰もが必要とし,誰もが実践出来るスピリチュアルケア |
谷川泰教・井上ウィマラ |
|
|
|
◆活動分析アプローチ −ピタッときたこの時[7] |
|
恐怖感の強い症例に対して −平面・移動空間への適応を通して |
広渡一隆 |
◆現場で使えるアクティビティ[13] |
|
小さなブロック遊びで大きな達成感 |
松田 均 |
◆Welcome to 在宅リハビリテーション[18] |
|
訪問 OT の1分間コラム(6) |
大越 満 |
◆お家を変えよう! 住宅改修[7] |
|
「バリアフリー」という名の「バリア」〔後篇〕 |
吉田誠治 |
◆ろうけんステキ OT[12] |
|
老健の明日に向かって走ろう!
−時代の流れを乗りこなし老健から作業療法を発信しよう |
浅野有子 |
◆子どもといる風景 diary[18] |
|
子どもから大人まで |
副島悠紀 |
◆がん患者のリハビリテーション[1] |
|
がん患者への医学的リハビリテーションの現状 |
安部能成 |
◆冠難辛句[28] |
|
鉄格子 |
山根 寛 |
|
|
一枚の絵 |
心に元気を届けたい |
西山 貞 |
パント末吉のどこでも遊ぼ![18] |
|
|
青空に白い影移し |
パント末吉 |
REPORT |
第6回失語症者のつどいイン首都圏 |
浅見有里加 |
|
リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2009 |
寺田千秀 |
|
第45回日本作業療法士協会全国研修会 |
近藤 健 |
|